|
TridentBladeXPの実力
MASAの思いつきコラム
第22回 TridentBladeXPの実力
今回は何ともマニアックな物のレビューというか使用感です。ただの戯言だと思っていただいていいです。
筆者がこのカードに興味を持ったのは友人からBlade3DはJatonのドライバを使った時に異常なほど 画質が良くなるという話を聞いたのがきっかけで、実はそんなに悪くないのでは?という疑問をもった のがきっかけで、友人の1人がちょうど良いタイミングでアキバに行くというので頼んで買ってきてもらったものです。 クレバリーで\6,480で売っていたみたいです。(現在は\2,980らしいです)
さて何で散財する羽目になったかというと、このビデオカード何故かAGP4xじゃないと動かないらしい との情報を入手して、そろそろGHzオーバーのマシンも欲しいしDDRに手を付けても良いんじゃねーの? と思ったのがきっかけでした。
ついでにネット上で話題になっていたK7S5A+Duron1GHz+NANYA DDRーSDRAM256MBCL2をセットで 買って色物マシンの出来上がりとなりました。 実際の使用感(今回はBladeXPについてです。次回にマシンの話は持越しです。)については 一言でいうとMatroxG400SHみたい!の一言です。発色の傾向は少し違うもののすっきりした (人によっては物足りないと感じるかも?)発色で、比較的テキストを見るのに適した発色です。 そうはいってもギラギラした感じは無く まあまあ の(値段なりの)ビデオカードです。 弱点は実用になる解像度が1024x768までということですが筆者はいまだに飯山17inchモニターなので 問題無しです。(そろそろ液晶か20inchオーバーのCRTが欲しいところですが) とはいえもう少し上で使えたら良かったとは思いますけどね。
2Dに関してはまあ今時XGA程度の解像度で問題になるような物は少ないんで(あったら買ってないし) 3Dに関して述べていきましょう。
チップ的には持っている機能はDirectX7までの世代と変わるところはなく、HWT&L無しというのが 値段相応だなといった程度でその他に目に付く機能としてはenvironment and emboss bump mapping といったあたりでしょうか? 前述でいったG400SHといったのはまさにその通りなんですよね。ちなみに3DMARK2000、2001での ベンチマーク結果も似た感じで2000では2700 3DMARK 2001では1050 3DMARK程度でした。 気になったのは2001の方で負荷がかかると画面がブラックアウトしてしまう時が有り、(キー入力、 マウスをクリックすると直る)その辺だけが困ったことです。 まあその辺は今後のドライバ熟成に期待をしましょう。
こんな程度でいいのか?とは思うんですが実際1ヶ月間ネット端末&2Dゲーム機として常用してて 大きな不満もないですから(3Dに関してはもう少し高い能力が欲しいですが)用途によっては 充分な能力を持ったビデオカードだと思います。付け足しとして2Dの描画能力は結構高いと 思われ(筆者はソリティアのトランプの描画の体感速度、スクロール等で判断してますが) この辺が筆者が比較的好印象を持っている理由なのかもしれません。
さて次回はK7S5Aって良いの悪いの?です。久々のマザー物ですね。つーか最近PCの物欲がかなり 萎え気味です。結構CPUパワーには満足していて(3Dゲームやらなくなってきたし、面白いゲーム は殆んどコンソール機だし)今欲しいものといったらEzra-T 1GHz+DDRSDRAMが載るAGP付 オンボードLAN付MicroATXなマザーだし(ECSさんP6S5MT出して下さい@倍率可変で)なんか イロモノ欲しい欲しい病になってますっていうか全然萎えてねーし俺
それでは次回の更新気長に待っていてください。(出来る限り急いで書くんで)
| |