|
|
|
|
ServerWorks ServerSet III chipset

クリックで拡大
| |
ServerWorks ServerSet IIIはPentium III/Pentium III Xeonをサポートする、サーバー、およびワークステーション向け
チップセット。現在はサーバー向けにHE、ローエンド/1Uサーバー向けのLE、1Uサーバー/ワークステーション向けのHE-SLが出荷されており、
マルチプロセッサ構成をサポートする。
これらの製品の特徴は大きく2つ、メモリやI/O性能と、サーバー向けの強力なエラー対策にある。メモリエラーに
対する機能としては、64-bit 強化ECCアルゴリズムのほか、HEとHE-SLではDRAMチップが破損した場合にも破損箇所をバンク単位で
切り離し処理を続行できる、Enterprise ChipKill Technology (ECT) が実装されている。高速通信を行うチップセットモジュール間を接続する
Inter Module Bus (IMB) はCRCによりチェックされ、また64-bit/66MHz PCIはホットプラグをサポートする。
性能面では、メモリインターリーブや広帯域幅のIMBが大きなアドバンテージとなっている。HE、HE-SLでサポートされている
メモリバス単位でのインターリーブでは、HE-SLの2-wayで2.1GB/sec、HEの4-wayでは4.1GB/secの帯域幅を確保しており、
低レイテンシのPC133を利用することで同帯域幅のDDR環境以上のメモリパフォーマンスが得られる。また、HEとHE-SLは
64-bit PCIバスを2本サポートするI/Oブリッジを16-bit 533MHzの高速バスで接続し、レイテンシを抑えている。さらに全製品が
Advanced I/O Chaching Technologyを実装、システムリソースの退避により利用可能キャッシュを増やし性能を向上させるほか、
System Snoopの削減によりマルチプロセッシング性能を向上させている。
|
Specs (*1)
| | HE | LE | HE-SL |
|---|
| チップ名称 | NB6536 2.0HE | NB6635 3.0LE | NB6576 |
| コード名 | - | - | - |
| プラットフォーム | 1-4 way Pentium III | 1-2 way Pentium III | 1-2 way Pentium III |
| FSB | 133MHz | 133MHz | 133MHz |
| Memory Address Data Path | NB6535/NB6525 | - | - |
| メモリインターフェース | 4 x 72-bit ECC | 72-bit ECC | 2 x 72-bit ECC |
| 対応メモリ | PC133 | PC133 | PC133 |
| メモリインターリーブ | 4-way | - | 2-way |
| 最大積載メモリ | 16GB | 4GB | 12GB |
| ECC | 拡張ECC | 拡張ECC | 拡張ECC |
| ECT | ChipKill | - | ChipKill |
| 統合グラフィックス | - | - | - |
| AGP | - | - | AGP2x Pro |
| モジュール間バス | 2 IMB 1G | - | 2 IMB 1G |
| バス帯域幅 | 1GB/sec | - | 1GB/sec |
| I/Oブリッジ | NB6555IO Bridge 2.0 | - | NB6555IO Bridge 2.0 |
| CIOB2ローカルバス | 2 64-bit PCI | - | 2 64-bit PCI |
| 64-bit PCI slots/bus | 2 x 66MHz/5 x 33MHz | 2 x 66MHz/5 x 33MHz | 2 x 66MHz/5 x 33MHz |
| サウスブリッジ | IB6566 OSB4/5 | IB6566 OSB4/5 | SB7440 CSB5 |
| ローカルバス | PCI | PCI | PCI |
| IDE | ATA/66 (*2) | ATA/66 (*2) | ATA/66 |
| USB | 4 USB 1.1 | 4 USB 1.1 | 4 USB 1.1 |
| IEEE1394 | - | - | - |
| ネットワーク | - | - | - |
| Server Management Bus | SMBus | SMBus | SMBus |
| ノースブリッジパッケージ | 644 TBGA | 576 TBGA | - |
| サウスブリッジパッケージ | 352 PBGA | 352 PBGA | - |
| CIOB2パッケージ | 352 PBGA | - | 352 PBGA |
| MADPパッケージ | 256 PBGA | - | - |
| 製造プロセス | - | - | - |
| 登場時期 | 1999年 - 2002年 | 1999年 - 2002年 | 2001年 - 2002年 |
*1: 実際、ServerWorksではOEMや製品ごとに柔軟なチップ構成を提供していると見られ、表記と異なるチップ構成の製品もあり得る。
*2: ServerWorksの資料による。実測ではATA/33と見られる。
| |
|